
今日は天気はいいんですが、昨日と同様に風が冷たくて凍えます!
こんな日は事務所で熱いコーヒー、熱いお茶、また熱いコーヒー、熱いお茶、今度は梅昆布茶、ホットカルピス等と温かいものを大量に飲みまくります。
お蔭でポットのお湯が減るのが早いのなんの。
そうなると当然に生理現象としてトイレに通う回数も増えます。
何度も席を立つのが面倒くさいので出来る限り我慢するんですが、そうすると今度は気が散って仕事に集中出来ません。
かと言ってせっかくの水分補給を我慢するのも良くないし…悩ましいです☆
今日は「守山スマートインターチェンジ」近くの「麺や八刻丸」の「きしめん(並)390円&ミニ玉子丼360円」です。
久しぶりに訪れましたがこんなに安かったっけ??
このセットで750円とお値打ちなんですが、実は毎回100円の割引券くれるので実質は650円なんです。
PayPayで支払うので気づきにくいですが、今時この価格って破格の安さですよねぇ~!?
こうなるとエンドレスで使える100円の割引券の存在もデカイです。
場所がちょっと遠いけど、1日通しで営業しているし、味もまぁまぁ美味しいので有難いお店です。
今回は特に「ミニ玉子丼」が美味しかったし、「きしめん」も天かすと生姜、摺りごま入れたら薄味でちょっと物足りなかったのが美味しくなりました。
また利用させてもらいまぁ~す♪
ご馳走様でした☆
来週は老人介護施設にお世話になってる婆さんを病院に連れて行かなきゃいけなくなったので、またしても私用でお休みする日があります。
命に係わる様な事ではなく、眼科に行くだけなので心配はいりませんが、それでも動けない婆さんを連れて行くのは大変です。
最初は名古屋市のタクシーチケット利用して介護タクシー利用しようと思ったんですが、病院が名古屋市外なので利用出来ないみたいです。
仕方ないので甥と二人で連れて行くつもりです。
いくら92歳の婆さんでも、腰の悪いジジイ1人では連れて行く事出来ません。
こういう時若いマンパワーが助けになります。
老人介護とはこういう事なんです。
疲れます☆